品川から電車でわずか約1時間。
そこに広がるのは、青い海と“まぐろの町”として名高い三崎港。気軽に半日で楽しめる、贅沢な小旅行へ出かけませんか?
旅のお供は「京急 みさきまぐろきっぷ」。これ1枚で、港町の味覚と魅力を余すことなく堪能できます。
まずは三浦の海を眺めながら、老舗の名店「くろば亭」で絶品まぐろランチ。漬け丼、とろ天ぷら、ここでしか味わえないまぐろ料理の数々。
食後は地元で人気の「ミサキドーナツ」を手に、海風を感じながら散策へ。断崖にぽっかりと開いた自然の造形美「馬の背洞門」では、思わずシャッターを切りたくなる絶景が待っています。少し疲れたら城ヶ島公園でベンチに腰掛け、買ったばかりのドーナツを片手にひとやすみ。
帰りのバスでは窓いっぱいに広がる海の景色を眺めながら、心地よい余韻に浸りましょう。
※みさきまぐろきっぷ代が含まれいています
※ミサキドーナツはお好きなものを選択していただきたいのでツアー料金には含まれておりません
JR品川駅中央口デジタルクロック前
お申し込みは開催日5日前の午前10時までです。
(例: 11月6日開催の場合は11月1日午前10時まで)
ツアーのことなどお気軽に
LINEからお問い合わせください
09:30
JR品川駅中央口デジタルクロック前
11:01
三崎口駅
11:10
2番バス停「三崎港」行き乗車
11:40
魚市場食堂
12:40
ミサキドーナツ
13:14
三崎港駅
13:40
ウミウ展望台 & 馬の背洞門
14:20
城ヶ島公園
15:17
京急バス 白秋脾前駅
15:45
三崎口駅
◆集合場所(JR品川駅中央口デジタルクロック前)
◆三崎港
品川から電車で約1時間、三崎港に到着!海の香りがふわっと漂ってきて、港町の雰囲気にワクワク。漁港らしい活気も感じられて、平日でもどこかのんびり。港沿いを歩くだけで気分がリフレッシュされます。写真を撮りながら、ランチに向かう前からすでにテンション上がってます。
◆魚市場食堂
お昼はお楽しみのまぐろランチ。 見た目からして宝石みたいに輝くまぐろがたっぷり!一口食べると、口の中でとろける濃厚さと旨みが広がって…やっぱり海の近くで食べるまぐろは格別ですね。ランチだけでお腹も心も大満足です😊
◆ミサキドーナツ
ランチのあとは港町のスイーツタイム。地元で人気の「ミサキドーナツ」へ。店内はカラフルでかわいいドーナツが並んでいて、見ているだけでテンション上がります。 私は定番のプレーンドーナツと季節限定のフレーバーをチョイス。甘すぎず、素材感をしっかり感じられる味で、海を見ながら食べるとさらに美味しさ倍増!テイクアウトもできるので、散策のお供にもぴったりです。
◆ウミウ展望台 & 馬の背洞門
お腹も満たされたところで、自然の絶景へ。城ヶ島公園の南側にあるウミウ展望台からの景色は圧巻!断崖絶壁から海を見下ろすと、潮風が心地よく、鳥たちの姿もちらほら。まるで自然の劇場にいるみたいです。 そして馬の背洞門。海の波で岩が削られてできた自然の造形美がすごい!近くの岩場に立つと、波の音と風が心地よくて、思わず写真を撮りまくっちゃいました。自然のパワーを感じられる場所です。
◆城ヶ島公園
最後は城ヶ島公園でちょっと休憩。さっき買ったミサキドーナツを海風に吹かれながらのんびりいただきます。ベンチに座って波の音を聞きつつ、港町や灯台を眺めるだけで心がすーっと落ち着く感じ。散策路も整備されていて、ゆったり海沿いを歩くのも気持ちいいです。 ここでのんびりしていると、半日旅の余韻に浸れて、帰りの電車もなんだか余韻たっぷりで過ごせました。
・保険証
・お飲み物
・常備薬(必要な方は)
・スマホ
・汗拭きハンカチ(あると良い)
・帽子
・防寒具(あると良い)
・携帯充電器(あると良い)
・カメラ(お持ちの方は)
※当日は動きやすい服装・靴でお越しください。