海と音楽の街、茅ヶ崎。
サザンオールスターズや加山雄三といった日本を代表するスターに愛されたこの地を、地元ガイドと一緒にめぐります。
ランチは、茅ヶ崎発のクラフトビール「Chigasaki BEER サーフライダー号」で、窓の外に広がる海を眺めながら、茅ヶ崎牛や地産野菜をふんだんに使った贅沢なコース料理をご堪能いただけます。女性も飲みやすい爽やかなクラフトビールを楽しめますよ!
食後は、富士山を望む海岸沿いを散策し、ビーチタウンらしい開放感あふれる街並みを歩きます。最後は、その日の朝に水揚げされた新鮮な地魚を扱う地元の魚屋でショッピング。旅の余韻をご自宅に持ち帰れます。
音楽と海に包まれる、ここにしかないリゾート時間。茅ヶ崎の魅力を、五感すべてで味わい尽くす一日をお楽しみください。
※ランチ代が含まれいています
JR茅ヶ崎駅
お申し込みは開催日5日前の午前10時までです。
(例: 11月6日開催の場合は11月1日午前10時まで)
ツアーのことなどお気軽に
LINEからお問い合わせください
10:30
茅ヶ崎駅で集合
10:45
サザン神社参拝
11:15
サザンビーチ散策
11:30
「Chigasaki BEER」でランチ
13:20
サザンライブ展示をめぐって
13:30
「うおたく」で新鮮お土産探し
14:00
茅ヶ崎駅で解散
◆集合場所(茅ヶ崎駅改札)
◆サザン神社
サザンオールスターズを祀る“聖地”として、茅ヶ崎ファンの間で親しまれる神社。商店街の一角にひっそりと佇み、鳥居をくぐると寄せ書きスペースやサーフボードをモチーフにしたデザインで、自由で温かな気持ちを呼び覚ます場所です。サザン神社から海までは、サザンの名曲を口ずさみながら進んでいきましょう😆
◆サザンビーチ
湘南らしい開放感を味わえるビーチは、秋になると夏の賑わいが落ち着き、穏やかな海と広い空を静かに楽しめます。秋の潮風と波音って本当に気持ちが良くて最高です。遠くに浮かぶ烏帽子岩や富士山がくっきりと見えます。砂浜でシーグラスや桜貝などを拾って、自宅に飾るのも素敵ですよね!
◆「Chigasaki BEER」でランチ
地元で醸造されたクラフトビールと旬の食材を味わえるレストラン。窓から差し込む光に包まれた開放的な空間で、なんと海を独り占めできる贅沢な席で、魚介料理や地元野菜のメニューを楽しめます。ビールが好きな方はもちろん、普段はあまり飲み慣れていないかたもきっと美味しくのめるはずです。地元の人たちは、サーフィン上がりにここで一杯のんでから1日を始める人もいるんですよ!
◆高砂緑地
海から茅ヶ崎駅へ向かう途中にある、静かな緑の庭園です。かつて別荘地として栄えた風情を残し、池泉回遊式庭園や茶室「松籟庵」、三重塔のミニチュアなどが四季の表情を彩ります。湘南では有名な梅の名所なので、梅まつりの季節に再訪してみてください。この高砂通りには素敵な雑貨やお店があるので、ふらっとはいってみるのも旅の楽しみ方の一つかなと思います!
◆うおたく
「魚たく」は茅ヶ崎市民に愛される地元の魚屋さんです。朝穫れの新鮮な刺身などを買うことができます。湘南名物「生しらす」も11月頃までは食べられるので、運がよければ手に入ります。保冷袋などを持参しておくといいお土産が買えるかもしれません!魚たく以外にも、茅ヶ崎にはたくさんお土産があるので、当日にガイドからご紹介しますね!
\私が企画しました/
・保険証
・お飲み物
・常備薬(必要な方は)
・スマホ
・汗拭きハンカチ(あると良い)
・帽子
・携帯充電器(あると良い)
※当日は動きやすい服装・靴でお越しください。