東京湾の風を感じながら、都心の水辺を優雅にめぐる半日ツアーです。
まずは竹芝ふ頭歩行者デッキにてガラスの上から東京タワーや旧芝離宮恩賜庭園を眺めます。
続いて、海風を感じながら乗船口へ。デッキに出れば、川面を渡る風とともに広がる都会の眺望。橋をくぐり抜けながら、隅田川が描き出す水上の景色をたっぷり楽しめます。
下船後はアサヒビルへ。隅田川を眼下に望む22階のレストランで、ランチタイム。窓辺に広がる空と水辺を眺めながらのひとときは、このツアーの締めくくりにふさわしい特別な時間となるでしょう。
※ランチ代・遊覧船代が含まれています。
※その他の諸経費は各自でのお支払いとなります。
JR浜松町駅 北口
※「シュミタイム」と書かれたタオルをもってお待ちしております。
お申し込みは開催日5日前の午前10時までです。
(例: 11月6日開催の場合は11月1日午前10時まで)
ツアーのことなどお気軽に
LINEからお問い合わせください
10:00
浜松町駅
10:10
海沿いを散策
(浜松町駅−竹芝ふ頭歩行者デッキ・竹芝桟橋 双眼鏡・竹芝埠頭-日の出埠頭連絡橋)
10:50
乗船準備
11:00
遊覧船
11:40
ララナリータへ
12:00
ララナリータでコース飲食
13:15
浅草駅向かいつつ、駅にて解散
◆浜松町駅−竹芝ふ頭歩行者デッキ/竹芝桟橋 双眼鏡/竹芝埠頭-日の出埠頭連絡橋
浜松町駅から竹芝への歩行者デッキは東京タワーや旧芝離宮恩賜庭園を眺めることが出来る。竹芝桟橋に向かう道では海風に吹かれながら海沿いを散策すれば暑さを忘れて心地い気持ちに。
◆日の出桟橋(遊覧船発着点)
桟橋から眺める海は絶景。東京湾に面した水上交通の拠点で遊覧船が到着するのを心待ちにします。
◆遊覧船
日の出桟橋から出航する遊覧船では、レインボーブリッジやお台場の景色を船上から楽しめます。水の上から東京を楽しむ非日常の40分。海風を浴びながら、都会のビル群、橋、湾岸エリアの景色をゆったりと眺めることができます。
◆アサヒビール本社
隅田川沿いに聳える、フランス人デザイナー・フィリップ・スタルク氏による設計。特徴的な「炎のオブジェ」は「フラムドール(黄金の炎)」と呼ばれ、浅草のランドマークの一つとなっています。
◆ラ・ラナリータ
隅田川を望む絶好のロケーションにあるイタリアンレストラン。アサヒグループ直営で、料理とともにビールのペアリングも楽しめます。大きな窓からはスカイツリーや川面が見え、旅の締めくくりにぴったりのひととき。
・保険証
・お飲み物
・常備薬(必要な方は)
・スマホ
・汗拭きハンカチ(あると良い)
・帽子
・防寒具(あると良い)
・携帯充電器(あると良い)
・カメラ(お持ちの方は)
※当日は動きやすい服装・靴でお越しください。