梅窓院の参道を抜けると、静かな青山の物語が始まります。長谷寺では、高さ10メートルに及ぶ十一面観音立像が迎え、訪れる人を圧倒する存在感を放ちます。その後に訪れる根津美術館では、東洋古代の美が時を越えて並び、四季折々の庭園とともに心を深める時間が流れます。
締めくくりは表参道の名店「CILQ」へ。旬の海の幸を繊細に仕立てたフレンチのコースを味わいながら、芸術鑑賞の余韻と食の愉しみがひとつに重なります。
美術と美食をゆるやかにつなぐ半日の旅は、青山ならではの洗練を感じさせる体験です。
※ランチ代、チケット代が含まれています。
※その他の諸経費は各自でのお支払いとなります。
東京メトロ 外苑前駅1b出口
※「シュミタイム」と書かれたタオルをもってお待ちしております。
お申し込みは開催日5日前の午前10時までです。
(例: 11月6日開催の場合は11月1日午前10時まで)
ツアーのことなどお気軽に
LINEからお問い合わせください
10:00
外苑前駅1b出口集合
10:10
梅窓院の参道を通り、長谷寺まで移動
10:35
麻布大観音像
11:10
根津美術館
12:30
CILQでランチ
13:30
表参道駅で解散
◆梅窓院
伝統と革新が融合した梅窓院の参道は、大都会の中の落ち着きを感じられる空間です。
◆長谷寺 麻布大観音
閑静で落ち着いた寺院の観音堂。そこに潜む高さ10mの国内最大級の観音立像。東洋美術鑑賞の始まりにふさわしい圧巻の作品が我々を出迎えます。
◆根津美術館
3500年前の殷の時代の青銅器や、日本の仏教公伝以前のアジアの仏像作例を所蔵し、古代のロマンを味わえる都内有数の美術館。広大な日本庭園の散策も楽しめる、落ち着いた時間を提供します。
◆フレンチ「CILQ」
青山の名店で極上の海鮮フレンチコースを堪能し、ツアーの締めくくりにふさわしい至福の時間を味わいます
・保険証
・お飲み物
・常備薬(必要な方は)
・スマホ
・汗拭きハンカチ(あると良い)
・帽子
・携帯充電器(あると良い)
※当日は動きやすい服装・靴でお越しください。